メモ帳と隔離所

ゲームとかラノベとかの話をするブログ

今年のゲーム回りの総括

  印象に残ったのがメインだったり。本当は漫画とラノベもやりたかったがなんかうまいこと文面が思いつかなかった。そっちはそのうちにでもやりましょう。

 

 ゲームまわり

  

 ダライアスバースト クロニクルセイバーズ

 今年頭はこれだったかな……? 待ちに待ったダライアスバースト アナザークロニクルACの完全移植も突っ込み、さらに新モードを追加したダライアスの新作である。 

 こういうもの出してくれるからタイトーは最高だぜ。

 もうとにかく出ただけで意味があるような作品である。横シュー御三家と言われた作品の最後の生き残りは未だ死なず。ゲーム部分も元々凄まじい完成度とファンサービスを突っ込んでいたダラバーACの流れを汲んでいると言っていい。雨あられの如くなだれ込む敵軍を薙ぎ払う快感とそれを際立たせる音楽でもう脳汁が出放題ってなものである。一方で各ステージは一筋縄では抜けさせてくれない仕掛け多数で、クリア時のやりきってやったという感覚も非常につよい。

 総じて爽快感と満足感。この二つをきれいに両立させている。STGの模範生である。そりゃフルプライスの価値もありますわ。

 

 この青空に約束を

 まったくそのつもりが無かったが何故か限定版を買っていた作品。違うんだ体が勝手に。

 内容の話をするなら今年閉まることになっている離島の学生寮。そこで暮らしてる人たちの物語ってところ。流石に名作言われてるだけあって名作だった。

 ストーリーの方向性というか、やってることは大まかに言えば、多分「過去の否定と現在の肯定」になるかと。もっと言えば未来もそんなに重要視されてない。後日談はそのときの今だしね。そんなものをメインで書いてるもんだからとにかく主人公は過去をぶった切っていく感じになる。いやたまに腰引けるルートも存在してるんだけど。それはそれでヒロインの成長物語にも繋がったりするんで良し。

 全体通してやっぱり綺麗なお話。またやりたいところ。

 

 最果てのイマ

 買ったのは去年だけどクリアしたの今年だからセーフ(適当)

 非常に説明が難しい作品。なんて言えば良いんだろこれ。物語の大筋の話をするのなら多分共同体の変化の話とか、変化の不可避の話になってくる、筈。

 ただそれはそれとしてストーリーが難解過ぎる。そもそもシーン同士の時系列がめちゃくちゃ。

 普通のADVは

 OP→シーン1→シーン2→分岐してヒロインごとの話に分岐→ED

 みたいになるんだけどこの作品の場合、

 OP→シーン1→ヒロインAのシーン1→ヒロインBのシーン6→ヒロインCのシーン3→ヒロインAのシーン13

 みたいな感じになる。すげえ簡略化してるけど。そのせいでこの作品は物語を読み取る以前にそもそも物語の配列を考えなきゃいけない。普通にクリアするだけじゃスタートラインにすら立っていない! 

 というわけで私だけではこいつの解釈が無理筋なんでだれか協力してくれ()

 

 ペルソナ5

 満を持して登場した正式ナンバリングタイトル。これまでの楽しさはそのままにアッパーバージョンになった新作と言える。とことんスタイリッシュなUIやらオシャレなBGMやらといったものでプレイ中がただただ楽しい。

 戦闘と合体に関しても過去作で面倒だった部分を排してとこと飽きさせず、楽しませる作品に仕上がっている。流石に今年面白いゲーム何? って聞かれたらこれって感じのもの。みんなもやろう!

 

 こんなところかなあ。忘れものと落とし物とかも良かったけどまあ前紹介したし。